ロードバイク

新木場・若洲エリアのサイクリングスポットを紹介!充実ランチも楽しめます

東京ベイエリアでの休日を満喫したい方にぴったりのコースが「新木場・若洲エリアのサイクリング&ランチ」です。新木場駅から若洲海浜公園まで続くルートでは、爽快な海風とともに東京ゲートブリッジや広大な海の景色を堪能できます。サイクリング初心者から...
自転車の楽しみ方

ロードバイクのサイクルミラー!使ってみてよかった1選とその他の選択肢をご紹介します!

ロードバイクに乗るとき、後方の状況確認は安全性のためにとても重要です。最近では、ヘルメットやハンドルに取り付けられる小型の後方確認できるミラーが増えており、ロードバイクに合わせたデザインや軽量設計のものも多く見られます。今回は、私がハンドル...
自転車の楽しみ方

 パレスサイクリングの魅力を徹底解説!皇居周辺を自転車で楽しめる絶好のチャンスです

都心の中心の中心、皇居の周りをゆったりと自転車で走る「パレスサイクリング」の紹介です。車の多い都内で自転車に乗ると、どうしても車や人に気を使うことが多くなります。しかし、パレスサイクルは道路が封鎖され、サイクリング専用道路になるので、子ども...
ミニベロ

渡良瀬遊水地でサイクリング!初心者向けおすすめルートと三県境!ランチは沖縄そばで決まり!

今回は、渡良瀬遊水地周辺を自転車で楽しめるおすすめルートをご紹介します。渡良瀬遊水地は、関東平野の中に位置する日本最大級の遊水地で、自然の中をのんびりと自転車で巡ることができる素晴らしいエリアです。さまざまな自然景観や観光名所が点在しており...
ロードバイク

江戸川サイクリングロード!野田橋から関宿までのおすすめ立ち寄りスポットを解説

江戸川右岸(埼玉県側)のサイクリングルートの紹介です。今回は野田橋から関宿をメインにランチは「道の駅さかい」で沖縄そばを楽しみます。こちらの沖縄そばはとてもおいしいです。お昼の時間はいつも賑わっています。野田橋周辺も立ち寄りスポットがありま...
ロードバイク

絶景の一ノ倉沢へサイクリング!水上エリアを自転車で楽しむルートを徹底解説

群馬県の谷川岳にある一ノ倉沢は、絶景が広がるハイキングの名所として知られています。このエリアは自転車でもアクセスできる貴重なスポットです。今回は、道の駅みなかみ水紀行館をスタート地点とした、ロードバイクでのルートを徹底解説。水上エリアの美し...
自転車の楽しみ方

ミニベロのメリット・デメリットを徹底解説!ロードバイク・ママチャリとの比較も公開

趣味としてのサイクリングが人気を集めている中、ミニベロ(小径車)の注目も高まっています。ミニベロを買うか悩んでいる方や、どんな自転車を買うか悩んでいる方の参考になると思います。コンパクトでありながら、スタイリッシュなデザインの自転車も多くあ...
自転車の楽しみ方

荒川サイクリングロードでグルメ&カフェライド!実際に訪れた自転車で行きやすいお店をご紹介

荒川サイクリングロード周辺は、おいしいランチを食べられるおすすめスポットやおしゃれなカフェがたくさんあります!サイクリングで行きやすい、私たちが実際に訪れたスポットをエリア別にご紹介。荒川に沿って東京と埼玉の気軽に入れるカフェやレストランが...
自転車の楽しみ方

サイクリングのルートや目的地の決め方を徹底解説!安全に楽しむための考え方を紹介

自転車をはじめると、だんだん遠くへ行ってみたくなるものです。コース選択によって、その日のライドが何倍も楽しく、充実したものになります。しかし、ルートや目的地の設定を間違えると、辛い思い出になってしまいます。それはそれでよい思い出になるかもし...
ロードバイク

日光の定番スポットを巡るサイクリングのルートを紹介!いろは坂ヒルクライムも満喫

日光の定番観光スポットを満喫できるサイクリングルートのご紹介です。いろは坂や中禅寺湖、竜頭の滝などの多くの観光名所を自転車で巡ります。道中は四季折々の美しい景色を楽しみながら、標高の高いエリアの澄んだ空気を感じられるのが魅力です。春は桜、夏...
スポンサーリンク