自転車の楽しみ方 荒川サイクリングロードでグルメ&カフェライド!実際に訪れた自転車で行きやすいお店をご紹介 ※2025年7月7日更新(堀切・鹿浜橋エリア)荒川サイクリングロード周辺は、おいしいランチを食べられるおすすめのお店やおしゃれなカフェがたくさんあります!サイクリングで行きやすい、私たちが実際に訪れたスポットをエリア別にご紹介。荒川に沿って... 2024.09.24 自転車の楽しみ方
自転車の楽しみ方 サイクリングのルートや目的地の決め方を徹底解説!安全に楽しむための考え方を紹介 自転車をはじめると、だんだん遠くへ行ってみたくなるものです。コース選択によって、その日のライドが何倍も楽しく、充実したものになります。しかし、ルートや目的地の設定を間違えると、辛い思い出になってしまいます。それはそれでよい思い出になるかもし... 2024.09.19 自転車の楽しみ方
ロードバイク 日光の定番スポットを巡るサイクリングのルートを紹介!いろは坂ヒルクライムも満喫 日光の定番観光スポットを満喫できるサイクリングルートのご紹介です。いろは坂や中禅寺湖、竜頭の滝などの多くの観光名所を自転車で巡ります。道中は四季折々の美しい景色を楽しみながら、標高の高いエリアの澄んだ空気を感じられるのが魅力です。春は桜、夏... 2024.09.09 ロードバイク
ロードバイク 荒川サイクリングロードで行く!葛西の絶品パン屋さんでランチを満喫します パン好き必見!荒川サイクリングロードを自転車で走る時のおすすめランチスポットを紹介します。今回の目的地は葛西にあるパン屋さん「SANBON BAKERY」さん。季節に合わせたいろいろな種類のパンがあり、何度行っても飽きることのない、おすすめ... 2024.09.05 ロードバイク
郡上八幡 郡上八幡のグルメスポット!実際に訪れたおすすめのお店を紹介します 水と自然に囲まれた美しい町「郡上八幡」。今回は、そんな郡上八幡を訪れる際にぜひ足を運んでほしい厳選グルメスポットをご紹介します。実際に私自身が訪れて満足したお店ばかりで、観光の合間に味わえる郡上ならではの絶品料理を楽しめる場所ばかりです。郡... 2024.09.01 郡上八幡
ロードバイク 緑のヘルシーロードを爽快サイクリング!久喜市周辺でおすすめカフェグルメ巡り 緑のヘルシーロード周辺をサイクリングしながら楽しめる、グルメスポットをご紹介します。今回は、久喜市周辺にあるおすすめのカフェを巡ります。サイクリングの途中に久喜菖蒲公園のカフェでひと休みして、その後近くのカフェでランチを楽しみます。まさに、... 2024.08.31 ロードバイク
ミニベロ 三浦半島を自転車で一周するルートを紹介!グルメと観光スポットを満喫 三浦半島を自転車で一周(ミウライチ)する、おすすめルートをお届けします。時計回りに走り、左側に広がる海を眺めながら、いろいろな寄り道スポットを巡りつつライドを楽しむことができます。浦賀を出発して、三浦・葉山・横須賀を経由して距離は80キロく... 2024.08.26 ミニベロ
ミニベロ 桜と自転車で春を満喫!緑のヘルシーロード&県民健康福祉村サイクリングコース 春の埼玉には、のんびりとした時間を過ごしながら桜を楽しめる場所がいくつもあります。その中でも、「緑のヘルシーロード」と「県民健康福祉村」は、自転車で巡りながら、桜を身近に感じられるスポットとして人気です。緑のヘルシーロードは、見沼代用水に沿... 2024.08.24 ミニベロ
ミニベロ ミニベロで楽しむ文明堂カステラと彩湖と絶品ランチ!荒川サイクリングロードで満喫 初心者でも楽しめる荒川サイクリングロードで、折りたたみミニベロに乗ってのんびりとした1日を過ごしてみませんか?鹿浜橋のキッチンとれたてをスタートし、彩湖で「ニョロ活」を満喫しながら、文明堂さいたまあおぞら工房でカステラやソフトクリームを堪能... 2024.08.22 ミニベロ
ロードバイク 筑波山の不動峠からつつじが丘までのヒルクイム練習とご褒美ランチ! 筑波山の定番ヒルクライムスポット「不動峠」から、絶景が広がるつつじが丘までを一気に駆け上がってきました!キツい上りに脚はパンパンでしたが、頂上の達成感とご褒美ランチで疲れも吹き飛びます。ヒルクライムの練習にもぴったりなコースと、ライド後に立... 2024.08.17 ロードバイク