春になると、埼玉県には数多くの桜の名所が彩りを添えます。
その中でもひときわ美しい景色を楽しめるのが「権現堂公園」。
幸手市にあるこの公園は、桜堤と菜の花畑が織りなす鮮やかなコントラストが魅力で、毎年多くの観光客やサイクリストが訪れるスポットです。
テレビでも取り上げられていて、桜の季節には多くの人で賑わいます。
今回は、自転車で訪れる「お花見ライド」という観点から、権現堂公園の魅力を紹介していきます。
ランチは幸手駅近くの町中華。おやつは岩槻駅近くの蔵カフェに寄り道です。
サイクリングルートの一部の参考にしてください。
ルート:岩槻~権現堂公園
権現堂公園へ向かうなら、ぜひおすすめしたいのがサイクリング。
特に「お花見ライド」として春のライドに取り入れれば、運動と自然の両方を楽しめる最高の一日になるでしょう。
今回は岩槻駅を出発して権現堂公園に向かいます。
一般道を走りますが、比較的走りやすく片道20キロです。
権現堂公園
権現堂公園は、埼玉県幸手市に位置する自然豊かな公園で、四季を通じて様々な表情を見せてくれます。

なかでも春の「桜まつり」の時期には、公園のメインとなる桜堤が1km以上にわたって満開の桜に包まれ、その足元には鮮やかな黄色い菜の花が咲き誇ります。

この桜と菜の花の共演が織りなす景色は、まさに春の絶景。
絵画のような風景が目の前に広がり、訪れる人々の心を癒してくれます。
この日の桜は、満開まであと少しでしたが、それでもこの景色が楽しめます。

緑のヘルシーロードの桜もおすすめです。下の記事もご参考ください。
権現堂桜まつりの魅力と注意点
権現堂桜まつりの魅力と訪れる際の注意点をお伝えします。
権現堂桜まつりの魅力
毎年3月下旬から4月上旬にかけて開催される「桜まつり」では、夜間ライトアップや屋台の出店など、昼も夜も楽しめるイベントが盛りだくさん。
桜の開花時期により、開催時期が異なるので注意してください。
自転車を停めて、のんびりと歩きながら桜堤を散策するのもおすすめです。

特にライトアップされた桜堤は、昼とはまた違った幻想的な雰囲気を楽しめます。
サイクリングの帰りに立ち寄るもよし、日が暮れるまで滞在して写真を撮るもよし、思い思いの過ごし方ができます。
訪れる際の注意点
桜祭りの開催中。特に休日は人も車も大変多く、自転車での走行には注意が必要です。
権現堂公園周辺だけでなく、幸手駅くらいから車は渋滞しています。
さらに、幸手駅から徒歩で向かう人もいるので、走行には十分注意してください。
参考:車で行かれる方
休日は大変渋滞します。しかも駐車場が満車になると、動かなくなり時間が読めなくなります。
車で行かれるのであれば、午前中の早い時間がおすすめです。
おすすめは幸手駅前には駐車場があるので、そこから徒歩で向かうのもご検討ください。
徒歩での距離は約2.5キロです。
ランチ:幸手駅近くの中華料理「すずめ」
この日、ランチで訪れたお店は、中華料理店「すずめ」さん!
地元で親しまれている町中華で、幸手駅から約500メートルでアクセスも良好です。
昔ながらの町中華を楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です!

セットメニューも豊富で、リーズナブルは価格です。
注文したのは、妻がチャーハンとラーメン(小)のセット。私が肉やさい炒め定食です。

ラーメンは「小」を注文しましたが、普通盛りくらいありました。

肉野菜定食もボリューム満点!
特徴的なのはお肉です。少し厚めのコマ肉といった感じですが、ホルモンのような食感と味で、とてもおいしかったです。

セット以外にもたくさんのメニューがあるので、何度でも楽しめます。
カフェ:岩槻駅近く「蔵カフェ 風音」
ランチを楽しんで、岩槻へもどってきました。
せっかくなので、カフェに寄ることに。立ち寄ったのは岩槻駅近くの「蔵カフェ 風音」さんです。
少し奥まったところにあるので、見逃さないように注意してください。
店内はペット同伴が可能で、愛犬と一緒に食事を楽しむことができるのも特徴です。
さらに、愛犬用のメニューも用意されています。

パスタやカレーといった食事や、ケーキやプリンなどのデザートなど多彩なメニューが楽しめます。

私が注文したのは、カスタードプリンと紅茶です。
しっかりとしたプリンで、カラメルも少し苦味があって、懐かしい感じがしました。

クリームソーダは、これぞ!クリームソーダといったビジュアルと味は楽しいです。
レモンケーキもおいしくいただきました。
荒川サイクリングロードのカフェもおすすめがあります。
まとめ
権現堂公園の桜堤と菜の花畑は、まさに春のご褒美!
圧巻の春の景色を満喫できます。
自転車で行くことで、現地の周辺を楽しめるだけでなく、車の渋滞を回避することもできるので2倍以上楽しむことができます。
今回立ち寄った、町中華の「すずめ」さん。岩槻の「蔵カフェ 風音」さんは、とても落ち着けるおすすめのスポットです。
みなさんのサイクリングルートのひとつに加えてもらえれば幸いです。
では!