Profile

自己紹介

初めまして!このブログの管理人のactivelife-50です。

「レース志向の方>私>普通の人」を目指している自転車大好きの50才台男性です。

妻と走ることが多く、のんびり自転車で走りながら、いろいろな場所を楽しんでいます。

目的地は、カフェや美味しいランチにすることが多いです。

このブログは、自転車を楽しみたいと思っている方が、どこに行くか迷っている時の参考になればと思い始めました。

自転車歴

  • 2015年 クロスバイクで自転車デビュー
  • 2016年 いろいろな出会いがありロードバイクデビュー
  • 2016年 turn P9を購入しミニベロで街を探索するように

現在は、ロードバイク(PINARERO)とミニベロ(DAHON)でいろいろな場所へ行っています。

最近の行った場所

  • 荒川サイクリングロードや江戸川サイクリングロード周辺の美味しいスポット
  • 赤城山・榛名山・筑波山などでのヒルクライム
  • 山手線一周や三浦半島一周

速く走ることはできませんが、いろいろな場所で自転車を楽しんでいます。

一番のおすすめは山手線一周です。よかったらこちらをご覧ください。

のんびりとした1日の参考になるかと思います。

このような方のお役に立てれば・・・

このブログ「今日どこいくの?」は、自転車を楽しみたいと思っている方が、どこに行くか迷っている時の参考になればと思い始めました。

主に、夫婦で走っているルートを紹介しています。

  • どこに遊びに行くか迷っている
  • 夫婦で何をすればよいか困っている
  • こんな夫婦もいるんだと眺めてみたい

いろいろな方のサイクルライフのお役に立てれば幸いです。

「今日どこいくの?」の意味

タイトルの「今日どこいくの?」は週末の朝に妻からの一言です。

週末に行きたいところを決めていることもありますが、天気や起きた時間によって、その日に目的地を決めることも多くあります。

そのような時の一言です!

自転車紹介

わが家には、いろいろな自転車があります。

ブログ内でいろいろ登場しますので、こちらでご紹介します。

DAHON K3

私のミニベロです。

タイヤは小さく遅そうに見えますが思っているより速度がでます。

さらに軽量なので、坂を登ることもできます。

特に気に入っているが、輪行(袋に入れて電車や車で移動)が楽で機動力は抜群です。

DAHON tbm

妻のミニベロです。K3とほぼ同じスペックです。

特に色が好みで気に入っているようです。いつもピカピカにしてます。

DAHONK3

PINARERO GUNS 2017

私のロードバイクで、何よりカラーがお気に入り。

PINAREROGUNS
PINARERO GUNS

PINARERO PRIMA 2020

妻の「元」ロードバイクです。

なぜ「元」かと言うとドロップハンドルをフラットハンドルに変えてしまいました。

ロードバイクのブレーキは手の小さい人には握りづらいようです。

特に下りがこちらの方よく、乗りさすそうです。

ハンドル・手元のギア変速機・ブレーキなどを変えなければならないので大変でした。

折り畳み自転車

イオンバイクでかった折り畳み自転車です。

妻はこの自転車で距離で50キロくらいは平気で走ります。私は真似しません。

ジャガーの自転車

わが家のリビングにいるオブジェ自転車です。

乗ることもできますが、他に自転車がたくさんいるので出番はありません。

前のドロ除けにジャガーが付いてるのが特徴です。

jaguar
jaguar

わが家には自転車がいっぱいなんですが、その時の気分や用途によって使い分けしてます。

スポンサーリンク