桜といえばソメイヨシノですが、温かくなってくると、いろいろなところで花が咲いてきます。
そのような季節に訪れておきたい、サイクリングで行ってほしい名所をご紹介。
埼玉県南部の安行や芝川沿い。江戸川や墨田川沿いで、私が行ってよかった場所をご案内します。
さまざまな場所をご紹介しますので、その日のサイクリングルートの一部に組み込むと、楽しさが倍増されると思います。
参考になれば幸いです!
安行桜:安行出羽公園
安行桜(あんぎょうざくら)は、埼玉県川口市安行で発見された早咲きの桜です。
濃いめのピンクが特徴で、ソメイヨシノとは異なる味わいがあります。
ソメイヨシノより、1週間~10日前に満開を迎えるので、早めのお花見に最適です。
安行出羽公園付近の伝右川沿い
安行若葉台東公園近くの伝右川沿いは、隠れた桜の名所です。
ユニディ草加新栄町店が目印になります。
私が訪れたのは3月15日でした。満開です!

天気がよいと桜のピンクが一層目を引きます。

ソメイヨシノの開花のニュースがピークになる頃には、満開になっている場所です。
密蔵院:安行
こちらも安行桜が楽しめる場所です!数十本の安行桜が境内の要所に植林されています。
さらにソメイヨシノもあるので、タイミングがよければ、色の異なるピンクの桜を楽しむことができます。
この日は、少し早かったようで満開とはいきませんでした。

それでも桜はきれいで、のんびり過ごすには最高の場所です。
屋台も出ているので。いろいろ楽しむことができます。

桜祭りもやっているので、HPで確認して訪れてみてください。
芝川マリーナ:南平大橋西側
多くのヨットが停泊している芝川マリーナ。
芝川マリーナの横の南平大橋西側には、隠れた桜の名所があります。
こちらも安行桜だそうです。大きな幹に満開の桜で圧倒されます。

日当たりがよく、毎年キレイな桜が咲きます!
汐入公園:墨田川沿い
少し場所が飛びますが、墨田川沿いの汐入公園も早咲きの桜の名所です。
場所によっては、スカイツリーと一緒に写真を撮ることができます。
多くの人が集まる公園で、お弁当を持っていくのもおすすめです。

ランチ:千住slow jet coffee
汐入公園近くのおすすめランチスポットです。
モーニングもやっているので、朝の早いライドでも楽しめます。

鹿浜橋からのサイクリングを楽しみたい方はこちらの記事もご参考ください。
三郷:江戸川の菜の花
ソメイヨシノが咲く少し前は、菜の花が満開を迎えるシーズンです。
そのタイミングでおすすめできるのは、江戸川の菜の花になります。
特に、武蔵野線三郷駅近くのみさと風のひろば周辺は菜の花の名所です。


江戸川河川敷は、三郷から南下しても北上しても、いたる所で菜の花を楽しむことができます。
まとめ
お花見と言えばソメイヨシノですが、他にも春を満喫できるお花見があります。
この記事では、少し早めのお花見ができる場所をご紹介しました。
少々マニアックな場所もありますが、普段のサイクリングのルートに加えてみてください。
きっとアクセントになるので、よいライドになるはずです。
ソメイヨシノが咲いたら、緑のヘルシーロードがおすすめ!
下の記事もご覧ください。
では!